アルバ190の生産に追われ、最近更新サボリぎみです。すいません・・・・
さて、生産に追われつつも、次回作以降の試作も着々と進んでおります。
今回はコイツらを持ってのテスト釣行となりました。
出船後しばらくして、雰囲気をかもし出している鳥たちを発見。
様子見でやってみると、いきなりのヒット!!
コイツがね↓↓
ヒットしたのは叉長123cmのリッパなシイラ。専門に狙っているときは嬉しいサイズですが、
ツナタックルの前では秒殺ランディング(ヒットルアーは
アルバ190/アクアブルー)。
また今度狙って出たときに遊んでくださいと、そそくさとリリース・・・
さて次なる鳥山めざして、レッツラドン!!
そして発見!!これはいいぞー!!

(写真拝借、
クルーズありがとう!!)
キハダが魚体をあらわにしながらの超ナブラ&サメ付き。
またとないチャンス到来!!全員ボルテージMAXでルアーを一斉投下!!
そして見事に2ヒット!!
が、1つは速攻バラシ・・・もう1つは無事ランディング。
アングラーは前回に引き続き、木下氏。(いつもテスト同行ありがとうございます。感謝)
30kgのキハダでした。ヒットルアーは
アルバ190のアクアブルー。
しかし、その後はチャンスらしいチャンスは訪れず、サンプルのスイムチェックに終始して終了。
さっさと修正して次回に備えることにしました。
遠州沖は今が暑いってカンジですね。
シイラ、カツオ、キハダとキャスティングフリークにはたまらない状態ですね。
では
by kgy